MENU

ユーキャン食生活アドバイザー講座の口コミ・評判は?落ちない?合格率高い?

この記事のポイント
  • ユーキャン食生活アドバイザー講座の口コミ・評判
  • ユーキャン食生活アドバイザー講座のメリット・デメリット
  • ユーキャン食生活アドバイザー講座の合格率・合格実績
  • ユーキャン食生活アドバイザー講座

昨今、健康的で充実した生活を送るために食を大切にする風潮が高まっています。

そうした流れの中で注目を集めているのが食生活アドバイザーです。

食生活アドバイザーは栄養と健康の関係、食品学、調理法など、食に関するさまざまな知識を持っており、子どもには安全で栄養のある食事を、忙しい社会人には食生活のバランスを整える食事を提供してくれます。

ユーキャン食生活アドバイザー講座は、食管理全般や栄養・健康増進と食生活全般の専門知識を学べて、2級と3級の対策を同時にできる通信講座です。

わかりやすいテキストで初学者からの口コミ・評判もいいです。

そこでこの記事では、ユーキャン食生活アドバイザー講座についての口コミ・評判、メリット・デメリット、合格率などについてまとめてみました。

ユーキャン食生活アドバイザー講座に興味がある人は、ぜひ参考にしてください。

目次

ユーキャン食生活アドバイザー講座で落ちない?落ちた・落ちるに関する口コミ・評判

まずはユーキャン食生活アドバイザー講座に関する口コミ・評判をピックアップしてみました。

ユーキャン食生活アドバイザー講座を受講してよかったという口コミ・評判

ユーキャン食生活アドバイザー講座は資格を取れるだけでなく、実生活にも役立つのが大きなメリットです。試験に落ちた落ちないだけでなく、普段の生活に活かせるため受講してよかったという人も多いです。

ユーキャン食生活アドバイザー講座が気になっている口コミ・評判

ユーキャン食生活アドバイザー講座の合格率・合格実績

ユーキャン食生活アドバイザー講座では合格者数や合格率は公表されていません。

食生活アドバイザーの平均合格率は3級は約65%、2級は約40%と言われており、しっかり学習すれば十分に合格を目指せるレベルです。

食生活アドバイザーの試験について

食生活アドバイザーの試験は6月と11月の年に2回です。

そのため、自分の学習の進み具合に応じて受けることができます。

出題範囲が2級と3級が共通なので、併願して受験できます。

ユーキャン食生活アドバイザー講座では、2級と3級の同時合格を目指せるカリキュラムになっています。

食生活アドバイザー試験の合格基準

食生活アドバイザーの2級、3級ともに合格基準は、全問題の合計点数の60%以上です。

満点を取る必要はないため、試験に出やすい範囲を集中して勉強すれば、十分合格が狙えます。

出題範囲は6科目にわかれていますが、それぞれの科目からほぼ同じくらい出題される傾向にあるため、各教科満遍なく学ぶことがポイントです。

2級試験には記述問題も課されるため、実際に書く練習もしっかりしておきましょう。

ユーキャン食生活アドバイザー講座の受講者・合格者の口コミ・評判

ユーキャン食生活アドバイザー講座を受講することで正しい知識が身につきます。そうすることで人から騙されにくくなるというメリットもあるようです。

ユーキャン食生活アドバイザー講座を受講して合格した人の口コミ・評判です。このときの合格率は60.1%のようですね。ユーキャンはデジタルサポートがあるため、テキストを持ち歩かなくていいのも大きなメリットです。

テキストは図表やイラストが多くて、初めて学習する私にもわかりやすい内容でした。特に、欄外に専門用語の解説や重要ポイントがまとまっていたのが良かったですね。本文もやさしい表現で書かれていて、大事なところが赤字や太字になっていたので、ポイントをおさえて覚えることができました。
一番役に立ったのは、添削課題と実践問題集です。講師の方から弱点を指摘してもらえて問題を繰り返し解くことで弱点を少しずつ克服できました。

ユーキャン公式サイト

一つのレッスンが短くまとまっているので、進めやすかったです。やっていて楽しかったので思ったよりも速いペースで勉強できました。
試験の出題範囲がテキストにまとめてあって、とりあえずそこだけ覚えようって(笑)。気負わずに学習できたんです。
ひと区切りついたら一度添削でおさらいができて、それから次の段階に行けたので、添削課題は良いペースを保ってくれるものだったと思います。

ユーキャン公式サイト

口コミ・評判からわかったユーキャン食生活アドバイザー講座のメリット

ユーキャン食生活アドバイザー講座

ユーキャン食生活アドバイザー講座には具体的にどういったメリットがあるのでしょう?

たくさんの人が受講しているユーキャン食生活アドバイザー講座には、さまざまなメリットがあります。その中でも主なものを紹介していきます。

口コミ・評判からわかったユーキャン食生活アドバイザー講座のメリットについてまとめました。

ユーキャン食生活アドバイザー講座のメリット
  • 試験合格のノウハウがつまったテキスト
  • 初学者でもわかりやすいカリキュラム
  • スキマ時間に勉強できる
  • 充実したサポート体制

ユーキャン食生活アドバイザー講座のメリット①試験合格のノウハウがつまったテキスト

ユーキャン食生活アドバイザー講座のテキスト

ユーキャン食生活アドバイザー講座で使用されるテキストには、これまでの試験合格のノウハウがつまっています。

試験に出やすい範囲にしぼったテキストだからこそ、たった4ヶ月で2級と3級のダブル合格が目指せます。

メインテキストはたった2冊で、1レッスンはわずか数ページしかありません。そのため、なかなか時間がとれない人でも無理なく学習が進められるようになっています。

ユーキャン食生活アドバイザー講座のメリット②初学者でもわかりやすいカリキュラム

ユーキャン食生活アドバイザー講座のカリキュラムは初学者にもとてもわかりやすくなっています。

受講者の95%がこれまでの学習の経験がない初学者のため、誰でも安心して受講できます。

テキストは初学者でも抵抗なく読み進められるようにイラストを豊富に使い、聞き慣れない内容でも頭にすっと入ってくるようになっています。

こうしたわかりやすいテキストのおかげで、初学者でも合格を目指せるというのが大きなメリットです。

ユーキャン食生活アドバイザー講座のメリット③スキマ時間に勉強できる

ユーキャン食生活アドバイザー講座はスマホからでも学習できるようになっています。

合格デジタルサポートパックではWebテストができるため、スキマ時間にスマホを使って復習できます。クイズ感覚で知識の定着をはかることが可能です。

また、副教材のポイントBOOKは持ち歩きに便利なコンパクトサイズになっているため、手軽に要点が確認できます。

ユーキャン食生活アドバイザー講座のメリット④充実したサポート体制

ユーキャン食生活アドバイザー講座は充実したサポート体制も大きなメリットです。

ユーキャンではわからないところがあれば、いつでもメールで質問可能です。どんな些細な質問であっても指導スタッフが丁寧に教えてくれます。

また、ユーキャン食生活アドバイザー講座の標準学習期間は4ヶ月ですが、もし学習が遅れてしまった場合は12ヶ月までサポートしてもらえます。

他の通信講座では、質問対応していなかったり、有料だったりするため、こうしたユーキャン食生活アドバイザー講座のサポートはとても大きなメリットだと言えます。

口コミ・評判からわかったユーキャン食生活アドバイザー講座のデメリット

ユーキャン食生活アドバイザー講座のメリットがいろいろあることは理解できました。ではその一方でどんなデメリットがあるのでしょう?

さまざまなメリットがあるユーキャン食生活アドバイザー講座ですが、人によってデメリットに感じられる部分もあります。メリット・デメリットの両方を事前にしっかり把握しておきましょう。

口コミ・評判からわかったユーキャン食生活アドバイザー講座のデメリットについてまとめました。

ユーキャン食生活アドバイザー講座のデメリット
  • 受講料がやや高め
  • 試験範囲が広い
  • 試験が難しい

ユーキャン食生活アドバイザー講座のデメリット①受講料がやや高め

ユーキャン食生活アドバイザー講座のデメリットとして費用が高いといった点が挙げられます。

他社の受講料とユーキャン食生活アドバイザー講座の受講料を比較してみました。

講座名価格(税込)
FLAネットワーク協会主催の3級講座12,000円
FLAネットワーク協会主催の2級講座18,000円
産業能率大学総合研究所の食生活アドバイザー講座3級15,400円
産業能率大学総合研究所の食生活アドバイザー講座3・2級17,600円
ユーキャン食生活アドバイザー講座(2・3級)39,000円

他社と比較するとユーキャン食生活アドバイザー講座の費用が高めであることがわかります。

ただし、FLAネットワークと産業能率大学総合研究所の講座は、すでにある程度知識がある人向けの講座となっています。また、産業能率大学総合研究所の講座は団体のみの受付となっており、個人で申し込むことはできません。

そのため、初学者が基礎からじっくり学びたい場合には、多少費用は高くなりますが、ユーキャン食生活アドバイザー講座がおすすめです。

ユーキャン食生活アドバイザー講座のデメリット②試験範囲が広い

ユーキャン食生活アドバイザー講座では試験範囲である6科目を勉強します。

  • 栄養と健康(栄養・病気予防・ダイエット・運動・休養など)
  • 食文化と食習慣(行事食・旬・マナー・配膳・調理・献立など)
  • 食品学(食材・加工食品・有機食品・食品表示・安全性・環境問題など)
  • 衛生管理(食中毒・衛生管理・予防・食品化学など)
  • 食マーケット(流通・物流・外食・メニューメイキング・食品販売など)
  • 社会生活(消費経済・生活環境・消費者問題・IT社会・関連法規など)

この範囲は2級でも3級でも同じです。

試験範囲が広いため、試験までに全範囲の勉強が終わらない人も多いようです。

ユーキャン食生活アドバイザー講座のデメリット③試験が難しい

ユーキャン食生活アドバイザー講座のデメリットとして、思ったよりも試験が難しいという点も挙げられます。

食生活アドバイザー3級の合格率は65%で、2級の合格率は40%と、2級は半数以上の人が試験に落ちることになります。

試験の難易度は決して高くないのですが、しっかり試験対策をしておかないと十分落ちる可能性はあるということは理解しておきましょう。

清野菜名さんも受講したユーキャン食生活アドバイザー講座の内容

ユーキャン食生活アドバイザー講座はタレントの清野菜名さんも受講したことで知名度がアップしました。

他にも芸能人では、佐々木希さん、ローラさん、仲里依紗さん、白石麻衣さんなどがユーキャン食生活アドバイザー講座を受講しています。

ユーキャン食生活アドバイザー講座の合格までの流れは以下の通りです。

ユーキャン食生活アドバイザー講座:学習開始から1.5ヶ月

ユーキャン食生活アドバイザー講座のテキスト

まずはテキストを使い、食生活アドバイザー3級の知識を身につけていきます。

テキスト1では、栄養や食文化、食品学について、テキスト2では衛生管理や食マーケット、社会生活といった範囲を学習します。

テキスト学習が終わったら、実戦問題集を解いて知識の定着をはかります。

間違えた箇所はテキストに戻って復習しましょう。

ユーキャン食生活アドバイザー講座:~2.5ヶ月

ユーキャン食生活アドバイザー講座のテキスト

3級の知識が身についたら、今度は2級の知識を身につけます。

テキスト1と2の2級マークにそって学習を進めていきましょう。

食生活アドバイザー2級の試験は択一式ですが「該当なし」の選択肢があるため、より正確な知識が問われます。

各章が終わるごとにチェックテスト&ワークでしっかり知識を身につけていきましょう。

2級の添削課題には、記述問題も含まれます。漢字を間違ってしまうと加点されない問題もあるため、知識だけでなく、漢字を覚えることもポイントになってきます。

ユーキャン食生活アドバイザー講座:~4ヶ月

ユーキャン食生活アドバイザー講座最終確認

試験の直前には、これまでに間違えたことのある問題を中心に復習しましょう。

実戦問題集には、丁寧な解説がついているため、苦手な部分はしっかり復習することが大切です。

あとは試験に向けて付属のポイントBOOKを使って最終確認を行いましょう。

ユーキャン食生活アドバイザー講座が向いている人・おすすめな人

ユーキャン食生活アドバイザー講座のメリットやデメリットについて知ることができました。では結局のところ、どういった人がユーキャン食生活アドバイザー講座に向いているのでしょうか。

さまざまなメリット・デメリットを踏まえた上で、ユーキャン食生活アドバイザー講座がおすすめな人について詳しくまとめていきます。

口コミ・評判からわかったメリット・デメリットを踏まえた上で、どういった人にユーキャンがおすすめなのかをまとめました。

おすすめな人
  • スマホでも学習を進めたい人
  • わかりやすいテキストを使いたい人

ユーキャン食生活アドバイザー講座がおすすめな人①スマホでも学習を進めたい人

ユーキャン食生活アドバイザー講座

ユーキャン食生活アドバイザー講座は、紙のテキストだけでなく、スマホやパソコン、タブレットからもテキストが閲覧できるデジタルサポートが整っています。

デジタルサポートは、ユーキャン食生活アドバイザー講座を受講している人ならば、誰でも利用可能です。

テキストを読むだけでなく、問題集への回答や弱点に合わせた対策、スケジュール管理なども使えるようになっています。

そのため、スキマ時間に学習を進めたい人にもおすすめの講座です。

ユーキャン食生活アドバイザー講座がおすすめな人②わかりやすいテキストを使いたい人

ユーキャン食生活アドバイザー講座のテキストは、3級と2級の共通部分をまとめて学ぶことができます。

ユーキャン食生活アドバイザー講座のテキスト

インプットに使用するテキストはすべてフルカラーとなっており、重要なところには色が塗られています。また、食に関わる多彩な内容も色分けてされているので、記憶に残りやすいです。

図やイラストが豊富に使われているため、初めて聞く用語やさまざまな知識も、理解しやすいようになっています。

ユーキャン食生活アドバイザー講座のよくある質問とその答え

ユーキャン食生活アドバイザー講座に関するよくある質問とその答えをまとめました。

ユーキャン食生活アドバイザー講座は誰でも受講可能?

ユーキャン食生活アドバイザー講座を受講するのに、とくに条件などはないため、誰でも受講可能です。初学者は84%ほどと言われており、受講者のほとんどが初めて食生活について勉強するため、初めての人でも問題なく受講できます。

ユーキャン食生活アドバイザー講座はどのくらいの勉強時間が必要?

ユーキャン食生活アドバイザー講座では、4ヶ月が標準学習期間となっています。もし忙しくて4ヶ月で終わらないような場合には、最長12ヶ月までサポートを延長することが可能です。

食生活アドバイザーは独学でも取得できる?

食生活アドバイザーの資格は公式テキストと過去問を使えば対策可能です。FLAネットワーク協会主催の講座もあるため、ユーキャン食生活アドバイザー講座が必須というわけではありません。

ユーキャン食生活アドバイザー講座の口コミ・評判まとめ

ユーキャン食生活アドバイザー講座の口コミ・評判についてまとめました。

メリット
  • 試験合格のノウハウがつまったテキストが使える
  • 初学者でもわかりやすい内容になっている
  • スマホを使ってスキマ時間に学習できる
  • サポート体制がとても充実している
デメリット
  • 他社の講座と比較して、受講料がやや高。
  • 勉強すべき試験範囲が広い
  • 試験が難しい

ユーキャン食生活アドバイザー講座は、試験範囲が広い、試験が難しいとった悪い口コミある反面、スキマ時間に学習できた、テキストがわかりやすかったという良い口コミ多い通信講座です。

ユーキャン食生活アドバイザー講座はテキストのクオリティが高いのも特徴で、フルカラーのテキストで初学者でもわかりやすかったという口コミも見かけられます。

もしわからないところがあった場合も、いつでも講師にメールできるため、そこで勉強が止まってしまう心配もありません。

資格を活かせる場面が多く、日常生活にも活かせる資格のため、興味がある人は、ぜひ資格取得を目指してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次