MENU

アガルートと伊藤塾どっちの予備試験講座が合格できるか徹底比較

この記事のポイント
  • アガルートと伊藤塾、司法試験・予備試験講座がおすすめなのは?
  • アガルートと伊藤塾、受講料が安いのは?
  • アガルートと伊藤塾、サポート体制が充実しているのはどっち?
  • アガルートと伊藤塾、合格実績はどちらが高い?
  • アガルートと伊藤塾、講義時間が長いのは?

アガルートアカデミーは2015年に創設されたオンライン予備校です。高い合格実績が口コミで評判になり、年々受講生の数が増えている人気講座です。

伊藤塾は1995年に開塾した予備校です。モチベーション維持に欠かせない、人と人とのつながりを重視しており、塾生同士がともに向上し合えるような横の繋がりを重視しています。

どちらも人気の講座のため、どちらを受講しようか迷っている人も多いかもしれません。

そこでこの記事では、アガルートと伊藤塾の司法試験・予備試験講座について徹底的に比較していきます。

どちらにしようか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。

目次

アガルートの司法試験・予備試験講座について

特徴
  • 圧倒的な合格率の高さ
  • 指導実績抜群の講師陣
  • 豪華な合格特典
  • 万全のフォロー体制
  • 充実したアウトプット学習
受講料768,460円~
実績予備試験の合格率:20.29%(平均の約5倍)
講師26名(全員が新司法試験の合格者)
教材フルカラーオリジナル
講義オンライン講義動画
1チャプター10~20分
倍速機能:あり
音声ダウンロード:あり
カリキュラム初学者が1年で合格を目指せるカリキュラム
サポート添削・答練
質問サポート
コーチング

アガルートアカデミーは2015年に開校したオンライン予備校です。

圧倒的な合格率の高さやユニークなCMが話題となり、年々受講生が増えています。

アガルートアカデミーでは万全のフォロー体制が整っており、一般的な通信講座の枠を超えたサポートが期待できます。そのため、初めて法律について勉強する人でも、無理なく続けることが可能です。

伊藤塾の司法試験・予備試験講座について

特徴
  • 業界トップの合格実績
  • 講師陣の質の高さ
  • 講師との距離が近い通学コース
  • 合格後にも役立つテキスト
  • 短期間で上位合格が目指せるカリキュラム
受講料1,148,000円~
実績2020年の最終合格者442人中360人が受講生
講師16名(全員が司法試験の合格者)
教材オリジナル、2色刷
講義通学コース用講義の録画
1講義180分
倍速機能:あり
音声ダウンロード:あり
カリキュラム合格後を見据えた網羅的なカリキュラム
サポート添削・答練:有料
質問サポート
カウンセリング:有料

伊藤塾は司法試験を志す人間なら、誰もが知っている有名な予備校です。

司法試験業界のカリスマである伊藤真先生が代表を務めており、選りすぐりの講師陣が揃っています。

伊藤塾は、居住地域・周辺環境・年齢・職業に学びの意志を妨げられるべきではないという考えがあるため、通学での対面授業かオンライン授業かが選べるようになっているのも大きな特徴です。

アガルートと伊藤塾はどっちがおすすめ?徹底比較

アガルートと伊藤塾はどちらも合格率の高さが評判のようですが、どういったところに違いがあるのでしょうか?

アガルートと伊藤塾をさまざまな角度から徹底的に比較していきます。

  • 価格
  • 実績
  • 講師
  • テキスト・問題集
  • サポート体制
  • オンライン
  • カリキュラム

アガルートと伊藤塾の比較①価格

比較項目アガルート伊藤塾
価格768,460円~1,148,000円~

アガルートと伊藤塾の受講料について比較しました。

アガルートはキャンペーン期間などは70万円代から購入できるため、予備試験予備校の中では料金は安めです。この料金の中に、講師への質問対応なども含まれるため、他に買い足す必要もありません。

伊藤塾には、さまざまなコースがありますが、100万円を切るような講座はほぼないです。

そのため、料金を比較するならばアガルートのほうが伊藤塾よりもかなり安くなっています。

アガルートと伊藤塾の比較②実績

比較項目アガルート伊藤塾
実績司法試験合格者占有率47.8%
合格率20.29%
2020年度予備試験
最終合格者447名中402人が伊藤塾受講生

これまでの合格実績を比べると、伊藤塾に軍配が上がります。

ただし、伊藤塾は受講生が多いため、合格者数だけでなく、不合格者数もかなりいます。そのため、伊藤塾では合格率は発表していません。

それに対してアガルートでは合格者数だけでなく、合格率もしっかり公表しています。

予備試験の合格率は20.29%で、全国平均の3~4%よりもかなり高い合格率を誇ります。

アガルートと伊藤塾の比較③講師

比較項目アガルート伊藤塾
講師約26名約16名

司法試験・予備試験の予備校の中で、伊藤真先生はカリスマ的存在です。

司法試験を志すならば、伊藤先生の講義を聴いてみたいという人も数多くいます。もちろんネームバリューだけでなく、最新の出題傾向を踏まえたわかりやすい講義が人気の理由となっています。

呉明植先生も独自の教材「呉本」を駆使した講義に人気があります。

アガルートでは代表の工藤講師が人気です。

LECの人気講師としての実績もあり、アガルートでも多くの講義を担当しています。

独自のオリジナルテキストは、合格に必要な情報が無駄なくそなわっており、最低限の努力で合格に近づくことができます。

アガルートと伊藤塾の比較④テキスト・問題集

比較項目アガルート伊藤塾
テキスト・問題集フルカラー
新司法試験ベース
効率重視
2色刷
旧司法試験ベース
知識量重視

伊藤塾のテキストは、旧司法試験の過去問から情報を網羅しているため、とても内容が濃いです。

ただ試験に合格するだけでなく、法律家としての土台になるとして膨大な知識量が盛り込まれています。

それに対してアガルートのテキストは、試験に出るとこを重視した合格のために必要な知識量のみを掲載しています。そのため、伊藤塾よりも効率を重視した内容です。

もともと司法試験・予備試験の出題範囲は広いため、より効率的であるアガルートのテキストでも、かなりのボリュームになっています。

アガルートと伊藤塾の比較⑤サポート体制

サポート内容アガルート伊藤塾
質問Facebookグループ質問フォーム
カウンセリング月1回 講師が対応月1回 講師・合格者・弁護士が対応
個別指導隔週30分1時間22,000円の有料オプション
添削約140通約147通

アガルートと伊藤塾のサポート体制に大きな違いはありません。

個別指導の有無以外はほとんど同じ内容ともいえます。

アガルートの場合、質問にはFacebookグループを利用します。そのため、他の人がした質問も見ることができます。

伊藤塾ではフォームで質問するため、他の人の質問は見えません。

アガルートと伊藤塾の比較⑥オンライン

比較項目アガルート伊藤塾
オンラインデジタルブック短答式過去問題演習
基礎力確認演習
重要判例学習

伊藤塾では、オンラインの学習支援システムを利用できます。

オプションとなりますが、過去問をWebで解いたり、重要判例を学習したりできます。

アガルートのオンライン機能はイマイチで、Web上でテキストを閲覧できるくらいしかありません。

アガルートと伊藤塾の比較⑦カリキュラム

比較項目アガルート伊藤塾
カリキュラムの総講義時間約890時間900時間以上

伊藤塾のカリキュラムは、出題範囲のほとんどをカバーする網羅性が特徴です。合格に必要な知識だけでなく、実務でも役立つ知識を2年かけてじっくり学習していきます。

インプット講義と基礎マスターだけで550時間以上あり、そこから論文マスターやリーガルトレーニングなどを含めると学習時間は900時間以上になります。

アガルートのカリキュラムは効率性を重視しているため、試験に出やすいところを重点的に学ぶカリキュラムとなっています。基礎講座を300時間ほどにまとめ、あとは論文対策に時間を充てることで効率性と論文対策の充実を両立しています。

アガルートではインプットとアウトプットを並行して行うため、覚えた知識をどんどん記憶に定着させることが可能です。

アガルートは短期合格を目指すために効率性を重視したカリキュラムになっているのが特徴です。

アガルートと伊藤塾、結局どっちがおすすめ?

アガルートの司法試験・予備試験講座がおすすめな人

アガルートがおすすめな人
  • 短期間で試験合格を目指したい人
  • 相場よりも安く予備試験講座を受講したい人
  • 効率よく知識をインプットしたい人
  • わからないことがあったときに質問したい人
  • 基本から論文式まで充実した講座を受けたい人

アガルートの魅力はなんといっても合格率の高さです。

抜群の信頼度を誇るため、合格実績を重視する人にぴったりです。通信講座でありながらサポート体制も充実しているのも大きな魅力といえます。

合格に必要な知識を効率よく学べるため、最小限の努力で合格を目指す人にもおすすめです。

合格実績やサポート体制を重視する人にはアガルートの司法試験・予備試験講座がおすすめです。

伊藤塾の司法試験・予備試験講座がおすすめな人

伊藤塾がおすすめな人
  • 実務でも学習内容を活かしたい人
  • これまでの合格実績を重視する人
  • 伊藤講師や呉講師のような有名講師に学びたい人
  • 網羅性の高いカリキュラムを受けたい人
  • 講座の信頼度を重視する人

伊藤塾は業界ナンバーワンの実績のため、合格実績や講座の信頼度を重視する人におすすめです。

また、伊藤塾のカリキュラムは実際に弁護士や検察官、裁判官として活躍する際に役立つのも大きな特徴です。その分、アガルートよりも学習量が多くなりますが、将来を考えれば有益だと考えられます。

伊藤塾は通学でも通信でも受講できるのも特徴です。自由な学習スタイルが選べるため、選択肢が多いほうがいい人にもおすすめです。

合格実績を重視するならば伊藤塾の司法試験・予備試験講座がおすすめです。

アガルートと伊藤塾の比較まとめ

アガルートと伊藤塾について7つの項目で徹底比較してみました。

どちらも合格率の高さが特徴の予備校ですが、さまざまな違いがあることがわかったと思います。

効率よく最短で合格を目指すならばアガルート、
網羅的に合格後にも役立つ知識を身につけたいならば伊藤塾、

どちらもメリット・デメリットがあるため、自分に向いているほうを選びましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次