- ユーキャン行政書士講座の口コミ・評判
- ユーキャン行政書士講座のメリット・デメリット
- ユーキャン行政書士講座の合格率
- ユーキャン行政書士講座の合格実績
- ユーキャン行政書士講座で落ちない?落ちる?
CMや広告などでもおなじみのユーキャンは、さまざまな資格の講座を開いています。
その中でも行政書士講座は、法律系の資格でありながら受検資格が必要ないため、とても人気があり、多くの人が受講しています。
行政書士試験はとても合格率が低い、難関試験のため、ユーキャン行政書士講座だけで本当に合格できるのか心配な人もいるかもしれません。
そこでこの記事ではユーキャン行政書士講座だけで合格できるのか、試験に落ちないのかについて口コミ・評判を元にまとめてみました。
行政書士講座に興味がある人、これから行政書士試験を受ける予定の人は、ぜひ参考にしてください。
ユーキャン行政書士講座で落ちない?落ちた・落ちるに関する口コミ・評判
ユーキャン行政書士講座の口コミ・評判を調べてみました。
動画講義がとてもわかりやすいという口コミ・評判
ユーキャン行政書士講座では、専属講師の講義動画を用意しています。プロの講義ということもあり、とてもわかりやすいという口コミ・評判も多いです。試験に落ちないためにもこうしたわかりやすい講義でしっかり勉強したいところです。
独学よりもわかりやすいという口コミ・評判
これまで独学で行政書士について勉強してきて、ユーキャン行政書士講座を始めた人の口コミ・評判です。ユーキャン行政書士講座では、しっかり計画立てて勉強していくため、自己管理が苦手な人にはとても勉強しやすくなっています。勉強が終わらなくて試験に落ちたとならないためにも、しっかりタスクをこなしていくことが大切です。
SNS上ではユーキャン行政書士講座を受けている人の口コミ・評判がかなりあります。それほど多くの人に支持されている講座だとも言えそうですね。
ユーキャンはもともと、かなりの受講生がいますが、その中でもユーキャン行政書士講座はとても人気があります。
ユーキャン行政書士講座の合格率・合格実績

ユーキャン行政書士講座の合格率について調べてみました。
ユーキャン行政書士講座では10年間で行政書士に合格した人が2,687名を突破しています。
無駄を省き、学習量を最小限にすることで、より合格に近づけるようになります。そういった意味でもかなりユーキャン行政書士講座はクオリティが高いといえるでしょう。
ユーキャン行政書士講座の合格率
ユーキャンの公式サイトでは、行政書士講座の合格人数は記載されていますが、合格率は明記されていませんでした。
年度 | ユーキャンの合格者 |
令和4年 | 167名 |
令和3年 | 233名 |
令和2年 | 167名 |
令和1年 | 215名 |
平成30年 | 272名 |
平成29年 | 323名 |
各年によって合格人数にばらつきはあるものの、毎年たくさんの人がユーキャン行政書士講座を受講して合格しています。
>>【ユーキャン行政書士通信講座】高い合格率をチェックする!
ユーキャン行政書士講座の合格者の口コミ・評判
スマホで学習の進捗状況を把握できたり、問題を解いたりすることができたので、どこにいても学習を継続することができたのが良かったです。
ユーキャン公式サイト
また、模擬試験を受けることで、本番のイメージを掴めたのも大きかったですね。
オンラインでテキストが読めるし、どの項目が弱点なのかも一目で分かるので、効率良く学習が進められましたね。間違いが多い問題を繰り返し解いたり、しばらく学習していない部分だけを勉強したりと、弱点の強化にとても有効でした。
ユーキャン公式サイト
テキストがまとめられていて、とても分かりやすかったですね。今日はどこまで進めたら良いのか、試験日から逆算して計画を立ててくれていたので、勉強しやすかったです。
ユーキャン公式サイト
初めの頃はテキストを読むばかりで、実践的な問題を解くことがなかったため不安でしたが、最後まで他のテキスト等は使わずに、ユーキャンでのテキストのみで一発合格出来ました。
口コミ・評判からわかったユーキャン行政書士講座のメリット
ユーキャン行政書士講座はどういった点で口コミ・評判で評価されているのでしょう?主なメリットには何がありますか?
ユーキャン行政書士講座には、さまざまなメリットがあります。その中でも主なメリットを紹介していきます。
- 無駄を省いたテキスト
- わかりやすい講義動画
- スキマ時間にスマホ学習ができる
- 充実のサポート体制
口コミからわかったユーキャン行政書士講座のメリットについて紹介します。
ユーキャン行政書士講座のメリット①無駄を省いたテキスト

効率よく行政書士合格を目指すためには、いかに時間を上手く使うかがポイントになります。
ユーキャン行政書士講座では、学習量を最小限にするため、極力無駄を省いています。
初めて学習する人のことを考えて「入門テキスト」と「応用テキスト」の2種類を用意し、どんなレベルからでも学習しやすくなっています。
学習量をミニマムに近づけるよう徹底的に絞り込み、カラーのイラストや図が豊富でとても理解しやすくなっています。
またコンパクトなA5サイズなので、持ち運びにも便利です。片手で持てるため、外出先でも勉強しやすいです。
ユーキャン行政書士講座のメリット②わかりやすい講義動画
ユーキャン行政書士講座では、動画講義でスピーディーに行政書士について学ぶことができます。
テキストに連動した動画講義には、合格のエッセンスが凝縮されているため、スピーディーに必要な知識を身につけられます。
動画は1本あたり平均6分のため、スキマ時間にもサクサク見ることが可能です。
もはや職人芸ともいえるテンポのいい講義は、受講生からとてもわかりやすいと評判です。
電子黒板を使った見やすい講義で、着実に知識を身につけることができます。
ユーキャン行政書士講座のメリット③スキマ時間にスマホ学習ができる

ユーキャン行政書士講座では、テキストの閲覧、動画講義の視聴、Webサイトなどは、すべてスマホ1つで行うことができます。
そのため、家ではもちろん、通勤電車の中でも勉強しやすいです。
効率的な学習サイクルを実現してくれるため、独学で行政書士について勉強するよりも進み具合が早くなります。
さらに学習の進み具合に合わせて毎週の学習プランを提示したり、対策が必要な問題を自動出題してくれるため、わからなかった部分の補強もできます。
ユーキャン行政書士講座のメリット④充実のサポート体制
ユーキャン行政書士講座の充実したサポート体制も口コミ・評判で高い評価を受けています。
ユーキャン行政書士講座では全7回の添削課題を用意しています。経験豊富な講師が添削し、的確なアドバイスを返してくれます。もし学習中にわからないところがあれば、メールや郵送などで気軽に質問できます。
独学の場合、わからないところがあると、そこで学習が止まってしまうことが多いです。ユーキャン行政書士講座ならば、わからない部分を解決しながら進められるため、確実に合格に近づくことができます。
口コミ・評判からわかったユーキャン行政書士講座のデメリット
ユーキャン行政書士講座のメリットについては理解できました。では、デメリットとして感じられることとしては、どのようなものがあるのでしょう?
残念ながらユーキャン行政書士講座にもデメリットに感じられる部分があります。メリット・デメリットを見比べて、自分に合っているかどうかを判断しましょう。
口コミ・評判からわかったユーキャン行政書士講座のデメリットについて紹介します。
- アウトプットの量が物足りない
- 質問に対する答えが遅い
- 動画講義が短すぎる
ユーキャン行政書士講座のデメリット①アウトプットの量が物足りない
行政書士講座に限らず、ユーキャンの講座はアウトプットの量が少ないという口コミを見かけます。そのため「ユーキャンだけでは落ちる」「ユーキャン行政書士講座だけでは合格できない」といった口コミ・評判もあるようです。
ユーキャン行政書士講座では、最小限の内容で合格ラインギリギリを狙うため、他社の講座と比較して決してボリュームは多くありません。どちらかというと簡単・基礎的な問題演習が中心のため、難問には対処できない可能性もあります。
そのため、さらに合格率を高めるためには、ユーキャン行政書士講座にプラスして、市販の問題集を解いてみるのもおすすめです。
そうすればアウトプットの量をフォローできるため、より合格に近づくことができます。
ユーキャン行政書士講座のデメリット②質問に対する答えが遅い
ユーキャン行政書士講座では、回数制限などなしでわからないところや疑問点は質問することができます。
他社だと質問に対応していなかったり、回数に制限があることも多いですが、この点はユーキャン行政書士講座のメリットともいえます。
ただし、そのせいか返答は遅いことが多いです。
人によっては自分が何を質問したか忘れたくらいで返答が来たという経験もあるようです。
そのため、疑問点が解消しないと先に進めない人は、しばらく待つことになるため、その点はデメリットといえるでしょう。
ユーキャン行政書士講座のデメリット③動画講義が短すぎる
ユーキャン行政書士講座では、スキマ時間でもスマホで勉強しやすいように動画講義は6分ほどと、かなりコンパクトにまとまっています。
またミニ講座の場合、2分半ほどの長さしかない動画講義もあります。
そのため、テキストを読むより、動画を見ることで学習を進めたいという人にとっては、物足りなく感じる可能性が大きいです。動画じゃないと学習できない人にとっては、ユーキャン行政書士講座の動画講義は短すぎるかもしれません。
人によってはコンパクトにまとまっていたほうが見やすいということもあるため、必ずしもマイナス点ばかりではないでしょう。
自分がどちらのタイプかによって、メリットかデメリットかが変わってくるはずです。
ユーキャン行政書士講座の費用は高い?安い?他社と比較
講座を受ける際に、費用がどのくらいかかるのかは気になるところです。
では、ユーキャン行政書士講座は高いのでしょうか、安いのでしょうか。
行政書士講座の相場は8万円ほどと言われています。ユーキャン行政書士講座は63,000円なので、相場と比較して安いといえます。
大手の予備校や資格学校だと20万円近くかかることも多いため、ユーキャン行政書士講座はかなりリーズナブルといえます。
講座名 | 料金 |
---|---|
スタディング | 44,000円 |
フォーサイト | 54,800円 |
ユーキャン | 63,000円 |
TAC | 187,000円 |
伊藤塾 | 218,000円 |
ユーキャン行政書士講座は大手予備校に比べればかなり安いですが、最安値というわけではありません。
ネット上にはさらに安く受けられる講座もあるため、できるだけ費用を抑えたい人は、そちらも検討してみる価値があるでしょう。
ユーキャン行政書士講座は教育訓練給付金制度に対応
ユーキャン行政書士講座は、教育訓練給付金制度に対応しています。
教育訓練給付制度とは、働く方々の主体的な能力開発やキャリア形成を支援し、雇用の安定と就職の促進を図ることを目的として、厚生労働大臣が指定する教育訓練を修了した際に、受講費用の一部が支給されるものです。
厚生労働省
そのため、条件を満たしていれば講座修了後に費用の一部が支給されるため、50,400円とさらにお得に受講することができます。
ユーキャン行政書士講座が向いている人・おすすめな人
ユーキャン行政書士講座のメリット・デメリットについては理解できました。では結局のところ、どういった人がユーキャン行政書士講座に向いているのでしょう。
ユーキャン行政書士講座がおすすめな人についてまとめました。自分が当てはまるかどうか確認してみてください。
口コミ・評判から見たユーキャン行政書士講座のメリット・デメリットを踏まえた上で、どういった人にユーキャン行政書士講座がおすすめなのかをまとめました。
- 法律知識が0の状態で勉強を始める人
- 合格実績がある講座を受けたい人
- スキマ時間を有効活用したい人
ユーキャン行政書士講座に向いている人①法律知識が0の状態で勉強を始める人
ユーキャン行政書士講座のテキストは、初めての人でもわかりやすい内容になっています。そのため、導入部分にはマンガを用いて、初学者でもとっつきやすいのが特徴です。
図表やイラストもふんだんに使われているため、文字だけのテキストよりもだいぶわかりやすい仕上がりになっています。
法律の知識がゼロの初学者でも、視覚的にわかりやすいテキストになっているため、これから初めて行政書士について学ぶという人にぴったりです。
ユーキャン行政書士講座に向いている人②合格実績がある講座を受けたい人
ユーキャン行政書士講座は、2022年度試験において167名の合格者を輩出しています。例年、何百人という合格者が出ているため、合格実績は高いといえるでしょう。
それだけ合格者がいるということは、合格のためのノウハウもしっかり蓄積されているということもであります。
そのため、合格実績を重視して行政書士講座を選びたい人にユーキャン行政書士講座がおすすめできます。
ユーキャン行政書士講座に向いている人③スキマ時間を有効活用したい人
ユーキャン行政書士講座の動画講義は、短時間にまとめられているため、スキマ時間にも視聴しやすいです。
また、ユーキャンには「合格デジタルサポートパック」というスマホやパソコンから利用できる学習ツールがあります。これを使えば通勤時間や昼休み、休憩時間などでも学習を進めることが可能です。
さらにテキストや動画講義でインプットした後は、Webテストによるアウトプットも行えます。Webテストで間違った問題は、後から自動で抽出されてまた出題されるため、効率よく弱点を強化できます。
また、学習進捗状況から、残りの学習ペースも自動で管理してくれるため、勉強が終わらないまま試験に臨むといったリスクも避けられます。
スマホで行政書士の勉強をしたい人にユーキャン行政書士講座がおすすめです。
ユーキャン行政書士講座のよくある質問とその答え
ユーキャン行政書士講座に関するよくある質問とその答えをまとめました。
- 行政書士試験に合格するためには、ユーキャン行政書士講座だけでは無理?
-
行政書士試験は難関試験の1つでもあるため、ユーキャン行政書士講座だけで合格できるのか不安に感じている人もいるかもしれません。しかし合格者の口コミを見ると、ユーキャン行政書士講座だけで合格している人が多数いることがわかります。もし足りないと感じたときは市販の問題集で補うことも可能なため、ユーキャン行政書士講座だけで受かるのは決して無理ではありません。
- ユーキャン行政書士講座では模試を行っている?
-
ユーキャンでは「行政書士 全国統一直前模擬試験」を行っています。全部で2回実施され、自宅で受けることが可能です。ただし、この模擬試験はユーキャン行政書士講座の中には含まれていないため、別途で料金を支払って申し込む必要があります。
- ユーキャン行政書士講座は再受講できる?
-
ユーキャン行政書士講座を再受講するためには、また新しく講座を購入すればOKです。再受講する場合に割引などは用意されていませんが、過去には期間限定で割引になるキャンペーンを行っていたことがあります。たとえば2022年の11月には5,000円割引になるキャンペーンが行われました。
ユーキャン行政書士講座の口コミ・評判まとめ
ユーキャン行政書士講座の口コミ・評判についてまとめました。
- 無駄を省いたテキスト
- わかりやすい講義動画
- スキマ時間にも学習をスマホで進められる
- 充実したサポート体制
- アウトプットの量が物足りない
- 質問に対する答えが遅い
- 動画講義が短すぎる
ユーキャン行政書士講座は、初学者におすすめのわかりやすいテキストと動画講義が特徴の行政書士講座です。
スマホでも学習しやすくなっているため、テキストを読むだけでなく、問題演習を行うこともできます。毎年何百人の人がユーキャン行政書士講座を受講して試験に合格しているため、合格実績も高いといえるでしょう。
質問はメールや郵送で気軽に行うことができます。また、全7回の添削指導があるため、自分だけでは気づきにくい弱点にも気づくことができ、効率的に克服できます。
ユーキャン行政書士講座は無駄を省いたカリキュラムになっているため、最低限の努力で行政書士合格を目指すことができます。
コメント