- スタディング簿記講座の口コミ・評判
- スタディング簿記講座のメリット・デメリット
- スタディング簿記講座はわかりにくい?
- スタディング簿記講座で落ちない?落ちる?
- スタディング簿記講座の合格率・合格実績
日商簿記検定は累計2,800万人以上が受験している人気資格です。
そのため、簿記を対策する講座やスクール、参考書もたくさんあります。その中から自分にあったものを選ぶのは、なかなか難しいです。
そこでおすすめなのがスタディング(STUDYing)簿記講座です。
スタディングは受講料が安いだけでなく、充実したカリキュラムで人気の通信講座です。大手に比べると、まだまだ知名度は高くありませんが、毎年どんどん受講者を増やしています
そこでこの記事では、スタディング簿記講座の口コミ・評判、メリット・デメリット、合格率・合格実績について詳しくまとめています。
簿記の講座選びで悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください。
スタディング簿記講座で落ちない?落ちた・落ちるに関する口コミ・評判
スタディング簿記講座に関する口コミ・評判をピックアップしました。
スタディングのわかりやすさを評価する口コミ・評判
独学からスタディングに切り替えた人の口コミ・評判です。独学はわからないところがあるとそこまで詰まってしまうことがよくあります。わからないことが多すぎて脱落してしまった経験がある人もいるかもしれません。スタディングはわかりやすい講義が評価されており、独学よりも何倍もわかりやすいという声もあるほどです。試験に落ちたくない場合には、早めにスタディングへの切り替えをおすすめします。
スタディングのクーポンを利用した口コミ・評判
受講料が安いことで評判のスタディングですが、さらに安くなるクーポンや割引なども用意されています。もし試験に落ちて再受講する場合も割引が受けられるため、お得に簿記講座を受けることができます。受講料の安さを重視する人にもスタディング簿記講座はおすすめです。
スタディング簿記講座の合格率・合格実績
スタディング簿記講座では、合格率を発表していません。
これは簿記講座に限った話ではなく、スタディング全体の方針です。
毎年合格者の一部の方からは合格の報告をいただいておりますが、スタディングはオンライン講座という性質上、全ての合格者の方から報告いただけておりません。
そのため、合格者数や合格率については、公表を控えさせていただいております。
合格者の方からの合格体験談を公開していますので、ぜひご覧ください。
よくあるご質問 | STDUYing
2022年度の簿記検定の合格者は1,000名以上にものぼるため、合格実績はそれなりにあるといえます。
スタディング簿記講座の合格者の口コミ・評判
簿記1級は、スタディングで学習を始める前に、独学で3回挑戦したことがあります!
独学の時は、練習問題は解けるようになっても、総合問題になるとさっぱり解けず、3度とも受験にすら至ることなく、諦めていました。今度こそ、簿記1級を取得しようと一念発起し、就学前の子どもがいること、仕事もしていることから、スキマ時間で学べそうなスタディングを選びました。
自分で問題集をそろえるのと、そう変わらない価格で、プロの講師の授業を受けることができ、質問もできる。
夜中の2時でも、早朝4時でも、どんな時間でも講義を視聴でき、理解が及ばなかったところは何度も繰り返して見ることができる動画講義に感動しました!
1回目の受験は、2ヶ月の突貫学習で理解を深めきれず&本番の問題との相性が悪く不合格となりましたが、2度目の受験で、無事合格することができました!
スタディング公式サイト
出産を期に仕事を辞めたので、今のうちにスキルアップしたいと考え、簿記に興味を持ちました。スタディングは育児の合間のちょっとした時間しか確保できない私にはピッタリで、パソコンとスマホの両方から利用できるのもとても便利でした。昼間は子どもが寝たらパソコンで学習し、夜は寝る前にスマホで学習するようにして勉強時間を確保しました。
スタディング公式サイト
動画とその後の練習問題は完璧に理解する事を目指さず、とにかく早く終わらす事を目標にしました。実戦力UPテストは初めて解いた時は難しく感じましたが、動画の解説がとても分かりやすかったので、繰り返し解くうちに曖昧だった部分も理解できるようになりました。検定対策模試も満点が取れるまで繰り返し解きました。AI問題復習は寝る前にスマホで解くのにとても便利でした。
毎日1歳の息子の育児と家事に追われながらの勉強でしたが、主に息子の昼寝時間と夜の寝かしつけ後の時間に勉強していました。
スタディング公式サイト
忙しく時間がない日もあったのですが、1日に1動画だけでも視聴することを心掛けて毎日少しでも簿記に触れるようにしていました。
講義の動画が5~10分程度で区切られており、隙間時間で勉強できたのもとても良かったです。
講義のカリキュラムがフローとして組まれているので、どこから勉強するのかどう勉強していくのかを自分で考える必要がなく、アプリを開いてすぐにはじめられるのも魅力的でした。
スタディング簿記講座は質問できる?質問できない?
スタディング弁理士講座には学習Q&Aサービスが用意されています。
学習Q&Aチケットを使うことで、直接疑問点を講師に質問できます。そのため、初めて学ぶ人でも安心して講座に取り組むことができます。
スタディング簿記講座には学習Q&Aチケットが10枚ついているため、10回までは質問が可能です。ただし、それを上回る場合にはチケットを購入する必要があるため、1つの質問につき2,000円(税込)がかかります。
スタディング簿記講座は初学者にもわかりやすいカリキュラムとなっているため、そこまで疑問点は多くないはずです。そのため、合格コースに付属しているチケットだけで十分足りるはずです。
簿記検定合格に必要な勉強時間
簿記検定合格に必要な時間は学習方法によって異なります。
独学と講座受講ならば、講座受講のほうが必要な時間は少ないです。講座には通信講座やオンライン講座のほか、通学制のスクールなどがあります。
独学の目安時間 | 講座受講の目安時間 | |
---|---|---|
簿記3級 | 100~150時間 | 50~100時間 |
簿記2級 | 150~250時間 | 100~200時間 |
簿記1級 | 500~700時間 | 400~600時間 |
簿記2級と簿記1級については、前の級を合格するだけの知識があることを前提にしています。
簿記3級の内容と難易度
日商簿記3級では基本的な商業簿記を扱います。
2級以上で扱う工業簿記が含まれず、商業簿記の出題範囲も狭いです。
簿記を初めて学ぶ人でも十分に合格を狙える難易度です。
簿記2級の内容と難易度
日商簿記2級では、3級で扱う商業簿記に加え、工業簿記が含まれるようになります。
計算などの新たな知識の習得が必要になるため、難易度がグッと上がります。簿記2級は、多くの企業が経理部門スタッフに求めるレベルのため、取得しておくと就職や転職で有利に働くことが多いです。
簿記1級の内容と難易度
日商簿記1級では、出題科目が商業簿記・会計学・工業簿記・原価計算という4つに分かれます。
簿記1級は2級よりもさらにレベルが上がり、公認会計士や税理士など難関資格への登竜門にも位置づけられるほど、高いレベルの試験となっています。
口コミ・評判からわかったスタディング簿記講座のメリット
スタディング簿記講座はどういったところがメリットなのでしょう?
スタディング簿記講座にはたくさんのメリットがあります。その中から口コミ・評判で見かける主なものを紹介します。
口コミ・評判からわかったスタディング簿記講座のメリットについてまとめました。
- 受講料が安い
- スマホで学習しやすい
- 学習管理もスマホでできる
スタディング簿記講座のメリット①受講料が安い
スタディング簿記講座の大きなメリットは受講料が安いことです。
他の通信講座や予備校と受講料を比較してみると、それがよくわかります。
講座 | 簿記3級の値段 | 簿記2級の値段 | 簿記1級の値段 |
---|---|---|---|
スタディング | 3,850円 | 19,800円 | 66,600円 |
フォーサイト | 16,800円 | 37,800円 | なし |
ユーキャン | 34,000円 | 49,000円 | なし |
TAC | 25,500円 | 82,000円 | 160,000円 |
資格の大原 | 24,500円 | 67,100円 | 97,800円 |
他社と比較するとスタディング簿記講座は半額以下の値段で受けられることがわかります。
また通信講座だと簿記1級は対応していないことも多いのですが、スタディングでは簿記1級にもしっかり対応しています。
受講料の安さを重視する人にとってはスタディングは最適といえるでしょう。
スタディング簿記講座のメリット②スマホで学習しやすい
スタディング簿記講座はすべての学習をスマホで行うことができます。
テキストはデータになっているため、スマホやタブレットで見ることが可能です。問題集や過去問はWebアプリとなっているため、いつでも勉強することができます。
スタディングの講義は図や具体例を用いて解説してくれるため、とてもわかりやすいです。
また問題を解く上でのポイントも詳しく説明してくれるため、さまざまなパターンの問題が解けるようになります。
スタディング簿記講座のメリット③学習管理もスマホでできる
スタディング簿記講座はスマホで簿記の勉強ができるだけでなく、自分の学習管理もアプリで行えます。
たとえば、学習レポート機能では、これまでに自分が勉強した時間や進捗状況などが自動で集計されtており、グラフや数字などで確認することができます。
資格別・コース・講座別など、細かい単位で自分の進捗状況がわかるため、モチベーション維持にもつながります。
学習フロー機能では、自分が何を勉強したらいいかを示してくれます。アプリが自動で計画を考えてくれるため、自分はそれに従うだけで、しっかり試験までに間に合わせることができます。
他にも自分のメモを残したいときのMyノート機能や、知りたいことがすぐに調べられる検索機能など、勉強に役立つ機能が多数用意されています。
口コミ・評判からわかったスタディング簿記講座のデメリット
スタディング簿記講座のメリットはよくわかりました。ではデメリットはないのでしょうか。
口コミでも評判がいいスタディング簿記講座ですが、人によってデメリットに感じられる部分もあります。メリット・デメリットの両方を知り、自分に合っているかどうかを判断しましょう。
- 紙のテキストがない
- 質問回数に制限がある
- 過去問は別に買う必要がある
スタディング簿記講座のデメリット①紙のテキストがない
スタディング簿記講座はすべてオンラインで完結するようになっています。
そのため、紙のテキストや問題集などはありません。
紙のテキストが欲しい人は、冊子版テキストを別で申し込む必要があります。
簿記1級合格コースの冊子版テキストは13,970円です。
簿記1級合格コースの基本講座のWEBテキストを印刷、製本してお届けするオプション商品となっているため、実際に書き込みをしたい方や、紙で勉強した方がはかどる方は、申し込んでみましょう。
スタディング簿記講座のデメリット②質問に回数制限がある
スタディング簿記講座では学習Q&Aチケットを使って質問を行います。
スタディング簿記講座には10枚の学習Q&Aチケットがついているため、10回までは自由に質問できます。ただし、それを上回る場合は1回2,000円でQ&Aチケットを購入する必要があります。
スタディング簿記講座はテキストも講義もわかりやすいため、つまずくことはあまりないとは思いますが、何回も質問するタイプの人は注意しましょう。
スタディング簿記講座のデメリット③過去問は別に買う必要がある
スタディング簿記講座には、過去問題集がついていません。
過去問をベースにした基本問題集や予想問題集はありますが、年度別にまとまった過去問集などがついていません。
そのため、過去問を解きたい人は、別に買う必要があります。
簿記講座の過去問集は1,000円程度で買えるため、別途購入してもそこまで受講料には影響しないはずです。
スタディング簿記講座が向いている人・おすすめな人
では結局どういった人にスタディング簿記講座が向いているのでしょうか。
スタディング簿記講座は多くの人におすすめできる講座です。その中でも以下のような人には強くおすすめできます。
口コミ・評判からわかったメリット・デメリットを踏まえた上で、スタディング簿記講座がおすすめなのは以下のような人です。
- 普段からスマホをよく使っている人
- 費用をなるべく抑えたい人
- スキマ時間を上手く活用したい人
スタディング簿記講座がおすすめな人①普段からスマホをよく使っている人
スタディング簿記講座はスマホがあれば、すべての学習が完結します。
映像講義やWebテキストを見るのはもちろん、スマホで問題演習もしっかり行えます。また、勉強するだけでなく、スケジュールを立ててくれたり、次に勉強することを示してくれたりもするため、勉強だけに集中することができます。
初めて簿記1級・2級・3級の試験対策をする場合であっても、スムーズに合格レベルまで到達することが可能です。
スタディング簿記講座がおすすめな人②費用をなるべく抑えたい人
なるべく出費を抑えたい人にもスタディング簿記講座がおすすめです。
スタディングはもともと受講料が安いことが大きな特徴です。
簿記2級合格コースは19,800円、簿記3級合格コースは3,850円、これらがセットになった簿記3級・2級セットコースならば22,000円(税込)で受講可能です。
上級者向けの簿記1級合格コースも66,600円と他の講座と比べると圧倒的に安いです。
さらに期間中は受講料が割引になる時期別割引や合格するとアマゾンギフトカードがもらえる合格お祝い制度など、これ以上お得になる精度も充実しています。
簿記3級合格コースならば、独学のために参考書や問題集を買うよりも安いため、試しに簿記の勉強をしてみたい人にも強くおすすめできます。
スタディング簿記講座がおすすめな人③スキマ時間を上手く活用したい人
スタディング簿記講座はスマホさえあれば、いつでもどこでも勉強可能です。
通勤時間やお昼休みといったスキマ時間にも勉強しやすいように、ひとつの映像講義が短くまとまっているのもポイントです。
なかなかまとまった勉強時間が確保できない人でも、スキマ時間を利用して実力アップを目指せます。
すべてがスマホで完結するため、重いテキストや問題集を持ち歩かなくていいのも、スタディング簿記講座のメリットです。
スタディング簿記講座のよくある質問とその答え
スタディング簿記講座のよくある質問とその答えをまとめました。
- スタディング簿記講座の更新版とは?
-
スタディング簿記講座の更新版は、前年までに簿記講座を受講した人向けの講座です。試験に落ちた場合、次の年には教材がすべて使えなくなってしまいます。更新版だと最新の教材が用意される上に、普通に申し込むよりもかなりお得になります。過去にスタディングを受講したことがある場合は更新版があるかどうかをチェックしてみましょう。
- スタディング簿記講座の受講期間の長さは?
-
スタディング簿記講座の受講期間は1年間です。日商簿記検定試験が実施される6~2月に対応した教材を提供しているため、それ以降に受験する場合は更新版で最新のテキストを用意する必要があります。
- スタディング簿記講座はわかりにくい?
-
スタディング簿記講座は初学者でもわかりやすいように丁寧に解説されています。そのため、独学よりもスムーズに知識が身につくはずです。ただし講義動画の合う合わないはわるため、自分に合わない講師だとわかりにくいと感じることもあるかもしれません。
スタディング簿記講座の口コミ・評判まとめ
スタディング簿記講座の口コミ・評判についてまとめました。
- 他の通信講座や予備校と比べて受講料が安い
- スマホでも勉強しやすい
- 学習管理もスマホでできる
- 紙のテキストがない
- 質問に回数制限がある
- 過去問は別に買う必要がある
スタディング簿記講座は、日商簿記1級・2級・3級の資格取得が目指せる通信講座です。
業界でもトップクラスの安値のため、試しに簿記の勉強をしたい人にもおすすめです。すべてスマホで学習が完結するため、仕事や育児で忙しい人でもスキマ時間に勉強しやすいです。
インプットとアウトプットを繰り返し、最短で合格レベルまで到達できるため、短期間に集中して簿記の勉強をしたい人にもおすすめです。
勉強だけでなく、学習管理もスマホでできるため、普段からスマホに使い慣れている人におすすめの講座です。
コメント